旧大塚幼稚園桜の木枝を整備しました新着!!
地区アダプト事業(環境整備事業)の一環として6月6日(火)に地区有志の方と職員で旧大塚幼稚園桜の木枝を整備致しました。打ち下ろして処分した枝は150kgにもなりました。ご協力頂きました黒澤様、誠にありがとうございました。
地区ビーチボールバレー大会無事閉幕新着!!
6月4日(日)、町民体育館において4年ぶりとなる第51回大塚地区ビーチボールバレー大会を開催しました。今大会より、以前のバレーボール大会の要項やルールを変更し、ビーチボールバレー大会として試合を行いました。コロナ明けと […]
旧大塚幼稚園の草刈りを行いました
6月1日(木)に生活環境部会事業のひとつとして旧大塚幼稚園桜の木周辺の草刈りを行いました。部会員、関係者の総勢9名で早朝より行いました。ご協力頂きましたみなさん誠にありがとうございました。
大塚ボランティア会総会を開催!
5月30日(火)の午後2時より、大塚地区交流センター2F第1研修室において、令和5年度大塚ボランティア会総会を開催いたしました。来賓として、川西町社会福祉協議会 金子正美会長と大塚地区交流センター 加藤秀樹センター長に […]
西大塚駅協力会総会を開催しました。
過日5月24日(水)に西大塚駅協力会の総会を開催しました。構成団体の自治会長及び役員を含めて16名の出席を賜りました。議案につきましては、慎重審議の結果、全議案のご承認を賜りました。夕方のお忙しいところご出席を頂きまして […]
安協大塚支部総会を開催しました
5月27日(土)に3年振り(3年間書面決議)に安協大塚支部の総会を行いました。 慎重審議の結果、全議案についてご承認を賜りました。ご出席を頂きました役員、代議員のみなさん誠にありがとうございました。※協力金の納入窓口が新 […]
ビーチボールバレー大会について
過日、抽選会を行い組み合わせが決まりました。トーナメント表を掲載いたします。配布いたしましたトーナメント表の第1試合の開始時刻に誤りがありました。開会式:午前8時30分~、試合開始:午前9時00分ですので訂正いたします。 […]
チョウセンアカシジミ観察会!
5月17日(水)の午前11時30分より、大塚小学校3年生がチョウセンアカシジミの観察会を行いました。場所は、小学校東側のトネリコの木がある観察園です。観察会の講師に相馬孝一郎氏(東新田)をお招きし、お話をお聞きしながら […]